2008年07月25日
メンテナンス!!
今日はオイル注しました。

まずは分解。

そしてベアリングっぽいところにオイル注します。
注しすぎ注意!!
オーバーホール行きになっちゃうよww
(・ω・)
そしてスプールにもオイル注します。

注しすぎ注意!!←黙
最後にシャフト?の部分にもオイル注します。

オイル注してからリールを巻くとオイルがシャフト全体になじみます。
そして元通りにして完成!!

拍手〜パチパチ(`・ω・´)
巻いてみると軽やかにスプールが回転ww
良いね〜メンテナンス。
道具は大切に。
今日は官庁バースソイ狙い決行します!!

まずは分解。

そしてベアリングっぽいところにオイル注します。
注しすぎ注意!!
オーバーホール行きになっちゃうよww
(・ω・)
そしてスプールにもオイル注します。

注しすぎ注意!!←黙
最後にシャフト?の部分にもオイル注します。

オイル注してからリールを巻くとオイルがシャフト全体になじみます。
そして元通りにして完成!!

拍手〜パチパチ(`・ω・´)
巻いてみると軽やかにスプールが回転ww
良いね〜メンテナンス。
道具は大切に。
今日は官庁バースソイ狙い決行します!!
Posted by bolt at 13:51│Comments(2)
│メンテナンス
この記事へのコメント
ライン巻き取り?シャフト?部分はグリスのがいいよ(・ω・)/ベアリングは外してスピンシェイカーなんかでカス取るといいよ(´∀`)
オラは灯油で汚れ落とすよ(・ω・)/
灯油とかシンナーは油分解するし、気化するから良いいよ!それからオイルなり注すといいよ
オラは灯油で汚れ落とすよ(・ω・)/
灯油とかシンナーは油分解するし、気化するから良いいよ!それからオイルなり注すといいよ
Posted by 弌 at 2008年07月25日 22:14
カズさんこんにちは!スピンシェイカーもグリスも持ってないです。
Posted by ROCK at 2008年07月26日 16:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。